テル女:誤訳チェック (5)

ハヤカワ版, 誤訳

ちょっと間が空いてしまった、ヴリション編の後編である。
いよいよプリオール波動発射!もとい発信と、テルムの女帝誕生秘話……なのだが。

ハヤカワ版:(p183)
科学者は宙航士たちに、感動的な感謝の言葉を述べた。

原文:
Der Wissenschaftler hatte den Raumfahrern in bewegten Worten gedankt.

試訳:
科学者は宙航士たちに、ふるえる言葉で感謝を述べた。

bewegt (動詞 bewegen 派生)には「感動した」もあるが、その場合、ソティウルが感動しているのであって、聞くものを感動させるのではないだろう。

ハヤカワ版:
 ソティウルがなにをさせたいのかは、数時間後に明らかになった。ある建物の屋上までいっしょに行き、そこから見えるティオトロニクス・センターを一望したときのことだ。

原文:
Was Sotiul allerdings von ihnen erwartete, war Vlission erst vor ein paar Stunden klargeworden, als er zusammen miti dem Tiotroniker auf das Dach eines Gebäudes gestiegen war, von dem aus man einen Überblick über eines der tiotronischen Zentren hatte.

試訳:
 それでも、ソティウルが彼らに何をさせたいのかヴリションが知らされたのは、ようやく数時間前、ティオトロニクス・センターのひとつを一望できる建物の屋上へいっしょに昇ったときになってからだった。

まあ……ここは、187pまでの場面すべてが、その「数時間前のこと」のはずなので、大きな問題はない。というか、そっちの方がわかりやすいんだよねえ(笑)

ハヤカワ版:(p185)
「死ぬのと殺されるのとでは、意味が違う」ヴリッションは反論した。
「恐いのか、友よ?」
「ソベル人を殺すのなら、われわれは手をひく」

原文:
“Gewaltsamer Tod darf nicht Gegenstand einer Philosophie werden”, protestierte Vlission.
“Hast du Furcht, mein Freund?”
“Meine Freunde und ich werden dich verlassen, wenn Gewalt angewendet wird”, kündigte Vlission an.

試訳:
「暴力による死を哲学の問題にすりかえてはいけない」
「怖いのかね、友よ?」
「暴力を用いるというなら、われわれは手をひく」

意訳としては間違いはない。ただ、「暴力抜きでどーしろってんじゃー」と呆れるソティウルや、「もっと哲学的問題なのだ(キリッ」とグヌルウォンを煙に巻くヴリション自身の矛盾とかと連動させることを考えれば、ふつーに直訳でいいと思うんだ。

ハヤカワ版:(p188)
 ヴリッションはグヌルウォンというナルヴィオン艦の一乗員とともに、いくつかある監視所のひとつにつめていた。場所は通信センターの本部ビルだ。

原文:
Vlission und ein Besatzungsmitglieder des Narvion-Raumers namens Gnurwon hatten eine von mehreren Beobachtungsstellen besetzt. Sie standen mit den übrigen Beobachtern und dem Hauptquartier in Funkverbindung.

試訳:
 ヴリションはグヌルウォンという名のナルヴィオン艦乗員とともに、いくつもある監視所のひとつに詰めていた。他の監視所や本部とは無線連絡をたもっている。

場所は、あくまで「監視所のひとつ」どまり。mit も in も、前置詞ガン無視かね。
無線連絡ってのは、おそらくは、トランシーバーは電源入れっぱなしレベルだろう。このあと本部を呼び出したりしてるし。

ハヤカワ版:(p190)
「ソベル人も一部は生きのこるだろう。われわれの遺産は宇宙を飛びまわることになる」

原文:
“Etwas von uns wir weiterleben”, sagte er. “Das Vermächtnis unserers Volkes wird durch das Universum wandern.”

試訳:
「ソベル人のなにがしかは生きのびる。われらが種族の遺産は大宇宙をさすらうのだ」

あえて誤訳と言っておこう。ソベル人に生存者……というか、未来があることを、この計画は想定していない。生きのびるのは、その存在を記したメッセージなのだ。

ハヤカワ版:(p191)
「プライアー波が最後に行きつくのはどこです? 虚無ですか?」
「もういい!」ヴリッションは無愛想にうめいた。「たぶん永遠にわからないことを考えて、なんの意味がある?」

原文:
“Wo wird diese Prior-Welle einmal enden? Im Nichts?”
“Komm jetzt!” rief Vlission unwirsch. “Was hat es für einen Sinn, sich über etwas Gedanken zu machen, was wahrscheinlich niemals eintreten wird?”

試訳:
「プリオール波動とやら、いったいどこで終わりを迎えるんでしょう? 虚空のただなかですか?」
「いくぞ!」ヴリションが無愛想に叫んだ。「起こりはしないことに頭を悩ませて、何の意味がある?」

第一の方法は充電をくりかえし、第二の手段は減衰しない。すなわち、プリオール波動は終わらない予定である。
直訳すると「たぶん絶対訪れないこと」……波は減衰しない、たぶんしないと思う、しないんじゃないかな、まちょっと覚悟は(ry

ハヤカワ版:(p192)
 なにか不具合が起きるだろうと思っていたのだ。どんな障害が発生するかはともかく。
 ティオトロニクスのランプが点滅するのを見て、計算・通信装置の故障を無意識に予期していたとわかる。
 ソティウルはつねに必死にとりくんでいたが、それも当然だろう。

原文:
Er hatte die ganze Zeit über damit gerechnet, daß noch irgend etwas schiefgehen könnte. Dabei war er sich nicht darüber klar geworden, von welcher Seite aus eine Störung hervorgerufen werden könnte.
Der Anblick der blitzenden Tiotronik brachte ihm die Erkenntnis, daß er unterschwellig auf ein Eingreifen der Rechnen- und Kommunikationsanlagen gewartet hatte.
Sotiul war diesem Thema immer krampfhaft ausgewichen, wahrscheinlich nicht ohne Grund.

試訳:
 何か不具合が起きるだろうとは思っていたのだ。どんな方向から邪魔がはいるかは、わからなかったが。
 ランプを明滅させるティオトロニクスを見た瞬間、自分が内心〈ティオトロニクスの秩序〉の介入を待ちかまえていたことに思いいたった。
 ソティウルがこのテーマに必死でとりくんでいたのも、故なきことではなかったのだ。

用語チェックで挙げた、〈計算・通信機構〉=〈ティオトロニクスの秩序〉である。
待っていた、ではなく、ハヤカワ版のとおり、予期していた、でいいかもしれない。試訳だと、ヴリションが計画を失敗させたかったみたいだし。

ハヤカワ版:(p193)
 その秘密が個々の存在をつきうごかすのだ。

原文:
Dieses Geheimnis rührte an die Ursachen jeder Existenz schlechthin.

試訳:
 その秘密とは、万物の根源に直結するもの。

動詞 rühren は確かに「(何かを)動かす」だが、rühren an … で「~に触れる」となる。話題にする、とかの、あの「触れる」にもなる。
schlechthin はこの場合「ただちに」と思われる。

ハヤカワ版:
「では、スイッチを入れる」
 全員に向かって宣告。

原文:
“Ich werde die Anlage jetzt einschalten.”
Er führte seine Ankündigung aus.

試訳:
「では、装置を起動する」
 そう宣言して、スイッチをいれた。

直訳すると、「では、装置のスイッチをいれる」 かれは宣言(どおりの内容)を実行した、となる。
うーん。中身的にタブるから、あえて削ったのかなー。
あ。今気づいた。宣言(そのもの)を実行した、と読んだのか。ausführen は「連れ出す、輸出する、排泄する、実行(完遂)する、執行する、完成する」だから……ちょっと、まちがいと断言しづらくなったけど(笑) そうね、「宣言を執行した」と考えれば、実行が伴うと思われ。

ハヤカワ版:(p194)
 ヴリッションは遠い目で部下を見つめた。
「われわれ、いつ古いぬかるみからぬけだした?

原文:
Der Kommandant schien durch ihn hindurchzusehen.
“Wann sind wir aus dem Urschlamm gekrochen?”

試訳:
 ヴリションは遠い目をして、ウォウルトーを見ていなかった。
「われわれが原始の海から這いあがったのは、いつのことだった?

かれ(ウォウルトー)をつきぬけて見ていた、である。

あと、Urschlamm であるが、直訳すると「根源の泥、原初のぬかるみ」くらいになるか。
少しWebで漁ってみると、バビロニアの「原始の海を司るラハム女神」がひっかかる。「原始の海」の部分が、ドイツ語だと Urschlamm になっている。また、独英変換をかけて出てくるのが primeval mud、「原始の泥」である。
原始の海の軟泥から、両生類か肺魚かしらんが、ソベル人の祖先が陸上に這いあがったのはいつのことであったろうか、という文章なのだ。単に「古い」じゃ伝わらんじゃろ。

ハヤカワ版:(p199)
 宇宙のなかでわれわれの歴史が刻まれているこの瞬間、原始星系の内部でガスの雲が星系へと進化することが“決定”された。

原文:
In dem Augenblick, da unsere Geschichte sich auf diesem Punkt des Weltalls konzentriert, hatten die ablaufenden Vorgänge im Innern des Nebels gerade “entschieden”, daß sich aus der diffusen Gaswolke ein Sonnensystem bilden würde.

試訳:
 この物語が宇宙のそのポイントに焦点をあわせた、まさにその瞬間、原始星雲内部で進行中のプロセスが、ガス雲から恒星系を形作ることを“決断”した。

名詞 Geschichte には確かに「歴史」の意味もあるが、「事件、事物、物語」の要素も大きい。また、ローダン・シリーズだと、Geschichtesforscher 「歴史研究家」とは言わず、Historiker 「歴史学者」で片づける例が多い。他にト書きで「歴史」に近い用法としては、Chronik 「年代記」が用いられることもある。
あと、200pの「歴史」も、わたし的には「物語」となる。

ハヤカワ版:
 星系の誕生は、宇宙にとって日常茶飯事だった。

原文:
Die Geburt von Sonnensystemen ist für das Universum etwas ebenso Alltägliches wie ihr Untergang.

試訳:
 星系の誕生は、その滅亡同様、宇宙にとっては日常茶飯事だった。

なんで削るのかなー。秩序と混沌、誕生と滅亡、興隆と衰退、すべては表裏一体じゃーん。

ハヤカワ版:(p200)
 だが、この順序が逆になり、精神から物質が生じたと考えるしかない知性体も、つねに存在する。

原文:
Zu allen Zeiten gab es jedoch intelligente Wesen, die davon überzeugt waren, daß die Entwicklung umgekehrt verläuft und Materie Produkt des Geistes ist.

試訳:
 しかしいつの時代にも、この発達は“逆”であり、物質こそ精神の産物であると確信する知性体が存在する。

いつの時代にも、しかし、知的存在がいる、彼ら(知的存在)はそのこと(daß以下)を確信している、発達が逆の経過をたどること、そして、物質が精神の生み出したものであることを。」が直訳である。
この知的存在たちが、数行後の「これに対抗する理論の信奉者」であり、どちらの理論も証明不能であることを鑑みると、「精神から物質が生じたと考えるしかない知性体」は、存在しちゃまずいんでないかい。

ハヤカワ版:
 それはただ、起きたのである……

原文:
Es zählt nur, daß es geschah …

試訳:
 重要なのはただ、それが起きたということなのだ……。

動詞 zählen 「数える、計算する」で、それが転じて「勘定にいれる、重きをなす」という意味もある。
「なぜ起きたか」は二次的で、数えるに足る事実は「起きた」ことなのだ。まあ、超シンプルに訳したというなら、それはそれでありだと思うけど。

ハヤカワ版:(p201)
 遠い過去にプライアー波をプログラミングして送出したソベル人が、自分たちの情報が“生きのびる”可能性を信じていたのかどうか、いまとなってはわからない。

原文:
Es ist nicht mehr feststellbar, ob die Soberer, die in ferner Vergangenheit die Prior-Welle programmierten und ausstrahlten, die Möglichkeit in Betracht zogen, daß ihre Botschaft eines Tages irgendwo “hängenbleiben” würde.

試訳:
 遠い過去にプリオール波動をプログラミングして送出したソベル人が、自分たちのメッセージがいつかどこかで“ひっかかる”可能性を想定していたかは、いまとなってはわからない。

いや、これ辞書に載ってる単語だけど。「ひっかかる」。
ひっかかる→死ぬとの対比→生きのびる? この後、プリオール波が原始星雲に吸収される描写がくることを考えると、超訳というより誤訳だろう。

ハヤカワ版:
 プライアー波は長い旅路を終え、もとの構造をたもったまま、星々のあいだに“埋没”していった。
 ソベル人の情報を持ったプライアー波の本質部分は、原始星系のあちこちで凝集し、物質を構成していった。

原文:
Die Welle war am Ende ihres langen Weges angekommen, was von ihrer ursprünglichen Struktur noch übrigblieb, “versandete” zwischen den Sternen.
Der wesentliche Teil der Prior-Welle mit der Botschaft der Soberer jedoch wurde eins mit der sich an verschiedenen Stellen des Nebels allmählich verdichtenden Materie.

試訳:
 プリオール波動は長い旅路の終点にたどりつき、なおも本来の構造を残していた部分は、星々のはざまに“埋没”していった。
 しかし、ソベル人のメッセージを持った本質部分は、原始星雲のあちこちで凝集しつつあった物質と一体化した。

プリオール波動が物質化したのではなく、物質に囚われた(ひっかかった)のである。

以上。次回は、ミトラ編・モイクリナ編あたりの用語チェックの予定。

2019/06/24 ハヤカワ版抜粋追加

Posted by psytoh